ガスと水まわりのお店 本庄総合サービス

090-9306-69358:00~18:00 日曜祝日・第三土曜日定休

トップページ サービス紹介 施工事例 お知らせ 会社案内 お問い合わせ
  • トップページ
  • お知らせ一覧
  • 残雪の渓とフキノトウ

INFORMATION新着情報

残雪の渓とフキノトウ

社長ブログ

2024年4月10日

八ッ場ダムに映える朝焼けです(^^♪

あと5分早ければもっと綺麗だったかも…

7日の日曜日は嬬恋村へ渓流釣りへ行って参りました。雪解けして干俣諏訪神社もようやく春の装いになりましたね。

2週間前は雪に閉ざされていて気付きませんでしたが、フキノトウの群生を発見しましたよ~先週なら食べ頃だったかもしれませんね。

何とか食せそうな物をいくつか摘み採って来ました。

この河川では外来種のブラウントラウトが1尾釣れただけでした。

湧き水採水場で休憩して標高の高い河川に移動です。

標高1,500m付近はまだ残雪があってまともに歩けませんでした(ーー;)

これまた外来種の虹鱒…本来ならこの河川に居てはいけない魚種です。何故??居着いているのか??謎は解けましたけどね。

標高の高い河川も少しづつ春めいて来てます。

やはり山奥の源流域は岩魚が似合いますね~

尾鰭がやたら大きい岩魚。

岩魚って、1尾釣れ始まると連荘で釣れてきたりするんですよね。

↑↑↑この岩魚は綺麗で良型でした(*^^)v

同じポイントで5尾も釣れました。外来種だけ持ち帰り岩魚は全てリリースしました。そんなに食べ切れませんから…次回釣行からは、いよいよ本流域の釣りをスタートしようと思っております🎣

春爛漫の吾妻地域 > < 児玉千本桜

カテゴリ

  • 新着情報

  • 社長ブログ

  • イベント

  • ハンドメイド衣類

ガスと水まわりのお店 本庄総合サービス
〒367-0005 本庄市久々宇202-14
090‒9306‒6935 (長谷川)
Tel.0495-21-0910/Fax.0495-21-0916
トップページ サービス紹介 施工事例 お知らせ 会社案内 お問い合わせ
  • お問い合わせ