INFORMATION新着情報
群馬県の渓流釣り禁漁(涙)
2024年9月27日
3月1日に解禁した群馬県の渓流釣りも先週9月20日をもって禁漁になってしまいました(涙)半年間なんてあっという間ですね…24時間営業の無人パン屋さんには大変お世話になりました(^^♪

今シーズンはホームリバーが流れる嬬恋村へ15度位通いましたね。

禁漁前の釣行では型の良い岩魚やヤマメがお相手してくれましたよ~🎣

9月中旬にも関わらずまだ水温が高く活性はイマイチでしたね。

それでも尺ヤマメが釣れたりとシーズン通して大変楽しむ事が出来ました(^。^)y-.。o○

相性が良い!?干俣諏訪神社には毎回参拝させて頂きました。お陰様で例年にない位に仕事が絶好調です。

境内の湧き水(神の水)は美味しく御利益もある!?ので毎回採水させて頂きましたよ~

釣りが終わると早朝に購入したパンを齧り、山間をドライブしながら帰路に付くのがお決まりになっていました。

浅間山とキャベツ畑の風景も見納めです。

いつも北軽井沢で草津白根山を眺めてから下山していましたが…また来年のお楽しみですね。

渓流釣りが出来ない半年間はワカサギ釣りを楽しみますが、やはり岩魚&ヤマメの渓流釣りが1番楽しいです(^^♪ 嬬恋村の渓魚達よ!今シーズンも遊んでくれてありがとう(^_^)v